●2010年2月 伊予市の防災拠点としてリニューアルしました。 ●松山圏西部で初の太陽光・災害対応ステーションが誕生しました。 ●災害時のライフラインを守る緊急支援車両に優先的に燃料供給します。

予想される南海・東海沖地震では、松山平野においても30年以内に震度6弱以上の地震発生確率が50%以上とされる地域をかかえています。

このたび弊社では、地域社会への貢献を目的に、災害時の緊急車両の燃料供給体制を確立するため「太陽光発電・災害対応SS」を開設しました「災害対応型給油所」へのリニューアルによって、予想される地震等の災害停電時に自立発電で給油所を稼動して緊急車両に給油を行い、伊予市の防災拠点として二次災害の拡大を防止できるようになります。

また飲料水・生活用水の供給とともに、避難場所を提供し、近隣住民への情報・支援体制も整えました。さらに太陽光発電システム(10KW)を屋根の上に設置することによって給油所を維持し、年間約3.6tの温室効果ガス(CO2)削減効果が得られる「地球環境にもやさしい」ステーションとして新エネルギーの普及拡大にも貢献しています。

今後とも、地域の皆様に信頼され役に立つサービスステーションをめざします。


 

お問い合わせ:〒799-3113 愛媛県伊予市米湊855-1
TEL :089-982-0339  FAX:089-982-6295
E-mail:
kadotass@bronze.ocn.ne.jp